
朝晩の気温がぐっと下がり、日に日に秋めく今日この頃。
紅葉シーズン


紅葉の名所と言えば・・・
平家の落人が流れてきたという伝説が残る隠れ里「五家荘」。
紅葉狩りの際にはぜひ立ち寄ってほしい「せんだん轟の滝」へ葉っぱが色づく前に行ってきました。

滝の近くにせんだんの木があったことから名づけられたといわれる「せんだん轟の滝」。
「日本の滝100選」に選ばれている由緒ある滝です。
駐車場も広く、滝までの遊歩道も整備されています。
道路沿いの展望所からも見ることができますが、間近で見たいので遊歩道を下ります!
約15分くらい遊歩道をテクテク




森林浴ができて、とても気持ちいい


鳥のさえずりや虫の声にも癒されます.

到着!!
高さ70mの岩頭から流れ落ちる滝はダイナミックで見ごたえ抜群。
五家荘にたどり着くまでのくねくねと曲がりくねった道は、
ドライバー泣かせなので、くれぐれも安全運転で

■せんだん轟の滝
八代市泉町柿迫
秋の乗りかえ試乗体感フェア実施中!
試乗or査定or見積で

ハロウィンBOXティッシュ5個組をプレゼント
webページもチェック!!
