
ブログチーム斉藤です。
今日は、タイトルの通り、谷原店を ちょっと覗いて みたいと思います

写真がたくさんありますが、最後までお付き合いいただけたら幸いです。
今の店舗は、旧店舗からの全面改装により 平成19年に完成 しました。

1階は最大で3台展示できるショールームと整備フロント、
2階のピットには整備ベースを12台分 設置し、
23区内では最大級の規模で営業しております。
~~~ まずはフロントヤードから ~~~

↑ショールーム。
店内に最大3台、ショールーム前にも5台を常設展示中。
ショールーム前は軒下構造なので 天候を気にせず、ゆったりご覧いただけます。
ーーーーここでちょっと宣伝!ーーーー

今週末から
ノート「プリンスセレクションG7」
の展示が始まります。
※ブログチームの サワイさん、半分だけ登場!

ナビ+ドライブレコーダー+ETC2.0にプレミアムボディコート付き!
しかも半年ごとの定期点検、初回の車検まで含んだ基本点検が、
54ヶ月間実質無料!
しめて 28万円以上もお得! です!
詳細を知りたい方、サワイさんに会いたい方、ぜひご来店ください!
ーーーーーーー「ちょっと覗いて」本題に戻りますーーーーーーー

↑EV急速充電器はもちろん24時間ご利用可能


↑1階に2つある作業ベース。※プライバシー保護のため画像を一部加工してあります。
マイクロバスもリフトアップできる大型リフトと、お客様立ち合いで愛車の下回りをお見せできるクイックベースです。
クイックベースには、GT-R特別点検などで正確なアライメント測定ができる最新機器を常設


↑1階から2階へは、EV急速充電器横のスロープで上がります。

↑スロープを上がるとドーンと洗車機があります。
洗車機が屋内にあるというのも、大型店舗ならでは。
洗車機はもちろんソフトブラシ、高効率のエアブロー付きで、お客様の大切なお車を丁寧に洗ってくれます。

↑手洗い泡マックスの時も、ブローだけ使用したりできます。
泡マックスは水滴がピューピュー飛ぶので、洗っているメカニックも気持ちいいそうです


↑そして自慢の整備工場!
車検や板金の専門工場を除けば、恐らく23区で最多の作業ベース!
空調も完備で、猛暑の中で作業するメカニックも快適!安全!

↑工場からさらにスロープを上がると、3階はこれまた自慢の駐車場です。
2段式で隣の車とのスペースも余裕♪
平置きでギチギチに停める駐車場よりも、ご愛車を大切にお預かりできます。
~~~ ここからはバックヤード ~~~

↑営業課事務所。
一人一台のPCは、もちろん起動パスワード設定済み

営業課のCA(かーらいふあどばいざー つまり営業マン)は
総勢11名! プリンス東京において最大人数を誇ります!
↑↑↑先輩お三方に登場してもらいました!

↑大型シュレッダーもあり、不要になった書類やお客様の個人情報はしっかり処理。
↑↑↑この手はフロントマン。協力ありがとう!

↑工場コントロールルーム。
効率よく作業できるよう、入庫車1台につき1枚の手書きプレートと作業進行表があります。
↑↑↑ここは意外とアナログです。ひと目で状況がわかるのでこれが良いのです。

↑フロントマンからの作業指示を正確に引き継ぐため、エアシューターもあります。
1日に何度も伝票が往復しています。
おっ! 懐かしい! と、思った方、○×ですネ!

恐らく 使用頻度日本一(谷原店調べ…てません) のシューターです!

↑食堂、兼会議室。
広々としたスペースで食事もゆっくりできます。
リラックスした社員が写ってますねー!

↑メカニックのリラックスルーム。シャワー室も完備!
しかし!!!
リラックスルームの写真は、皆リラックスしすぎていたため、掲載NG!
※ペイントで絵を描いたのは息子です。
~~~ 写真での紹介は以上です ~~~
他にも、貴重な資料、過去のデータを厳重に保管・管理する鍵つき書庫や、従業員向けの大型駐輪スペース、大型店舗ならではの巨大な部品庫など、社員が働きやすい設備・施設が充実しているのが谷原店。
「駐車場はどうなってるの?」
「作業中の愛車を見てみたい!」
「従業員たちはどこで食事するの?」
「シャワー貸して!」
など、見学、質問、大歓迎です!
注)個人情報が散見されることもあるので、事務所への立ち入りはご遠慮いただいております。
注)シャワーはお貸しできません(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、私達社員も、このすばらしき 谷原店 で働くことを 誇り に思い、日々頑張っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします!
ではまた。