
ブログチーム 斉藤 です。
今夜にでも 緊急事態宣言 が再々発令されそうですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
不要不急の外出や大人数での会食を控え、社会全体で協力しあって、
コロナに打ち勝ちましょう!
そして、コロナに打ち勝ったら
新車で旅行に行っちゃいましょう!!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

~~~~~
さて、ゴールデンウィーク が近づいてまいりました。
このゴールデンウィークは、また年末年始のように 静かに過ごす ことが求められてしまいますね。
自動車 は、家族単位で密を避けて移動 するためには とても良い交通手段 です。
お弁当 を持ってマイカーで 日帰りドライブ など、きっと家族も喜んでくれるのではないでしょうか。
谷原店は4月中は通常営業、5月は4・5・6・7日をゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。
お出かけ前の 点検・整備 のご用命がございましたら、お気軽に 谷原店 までご来店ください!
~~~~~
先日、我が 斉藤ファミリー は、外食をせずに 外食気分 を味わおうということで、ベランダで ジンギスカン をやりました。

↑開宴前

↑開宴後
我が家には「マイジンギスカン鍋」があるんです!
友人には珍しがられますが、母が北海道出身 だった我が家には、幼いころから 当然のように この鍋がありました。
しかし、ジンギスカン はものすごく
油が飛びます!!
部屋の中でやろうものなら、床から壁から電気の傘までベッタベタです!

↑これは以前の写真ですが、油まじりの煙でカメラ曇りまくり!
※ジンギスカンの時は、なんとなく「〇ッポロ黒ラベル」を選んでしまう私♪
母は、北海道では寒い冬には床や壁を全て 古新聞でマスキング して室内でやることもあったと言っていましたが、基本的にジンギスカンは
外でやるもの
ですね。
というわけで、今年の 斉藤ファミリー の ゴールデンウィーク は
1日目
お弁当持ってドライブ
夜はジンギスカン
2日目
朝から晩までベーコン燻製大会
3日目
お弁当持ってドライブ
夜はバーベキュー
4日目
朝から晩までジンギスカン
といきましょう♪
ん?
張り切ってるのは自分だけ?
妻 「片づけが面倒…」
子1 「夜は意外と寒いよ…」
子2 「毎日「肉」とか無理…」
ではでは。。。