
斉藤です!
久しぶりのブログ更新となりますが、いかがお過ごしでしたか。
令和5年も残りわずかとなりました。
秋を通り越して季節はもう冬本番です。
気温の低い日が続いておりますので、外出の際は暖かくしてお出かけするけるようにしましょう。
~~~~~
さて、なかなか更新できずにおりましたが、ブログ用の写真はバンバン撮っておりまして…
少し前の紅葉の写真がきれいだったので、リアルタイムではないですが紹介していきます。



こちら、文京区の小石川後楽園という庭園です。
東京ドームのすぐ横に広がる、まさに都会のオアシスといった感じです。
紅葉の最盛期に出かけてまいりましたが、この日はポカポカ陽気でのんびりゆっくり散策できました。
園内はどこも紅葉がきれいでしたが、目を奪われたのは、少し奥にある静かで小さな池。

↑正に鏡のような水面!
園内はそれこそ紅葉の真っ盛りで、もみじにいちょうに…
→すいません樹木のことはあまり詳しくないです
とにかく赤や黄色のコントラストがとてもきれいでした♪
空も秋晴れの真っ青な空でチョー気持ちいい!






今ではもちろん紅葉のシーズンは終わってしまっておりますが、小石川後楽園、ぜひ皆さまも行ってみてください。
小石川後楽園へのアクセス
JR中央・総武線「水道橋駅」下車すぐ
東京ドームを挟んで反対側です
東京メトロ丸の内線「後楽園駅」下車すぐ
東京ドームに向かって右に回り込む形です
~~~~~
そして今回の散策のメイン(?)イベント♪
学生時代によく行ったお店です。
30年振りの訪問ですが、相変わらずライスお替わりOK♪
30年前のいつものメニュー「●●●ランチ」で満腹です♪

このお店は小石川後楽園の最寄りではなく、丸の内線でひとつ池袋寄りの茗荷谷駅にあります。
ここでは店名は伏せますが、知りたい方はご来店のうえ斉藤までお尋ねください♪
ちなみに、私は後楽園から茗荷谷まで約1時間、のんびり歩いて行きました。
道中はいちょう並木もきれいでしたよ♪

では。
~~~~~
以下、店舗休業のご案内です。
谷原店は
12月29日より1月3日まで
冬季休業とさせていただきます。
休業中は何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
新年は4日より初売りフェア開催します!
皆様のご来店をお待ちしております。
~~~~~
なお、お車の急なトラブルの際は下記JAFロードサービスをご利用ください。
JAFロードサービス
#8139
または
0570-00-8139
※ロードサービスのご利用は、JAF会員は基本サービス無料、非会員の場合は別途出張料や作業料がかかります。
※レッカーの距離、部品交換や作業内容によっては会員の場合でも費用がかかる場合があります。