
斉藤です。
今年も谷原店および当ブログをよろしくお願い申し上げます。
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~
早速ですが、日産東京販売では、この2022年を電動化元年としております。
最新のEV技術をフル装備
もう「自動運転」も「自動車庫入れ」も未来の話ではない
ARIYA
2011年から世界に先駆けて量産型EVとして販売
そのノウハウと進化は他のEVの追従を許さない
LEAF
エンジンで発電、モーターで走行という新しいEVの形「e-POWER」搭載
ガソリン車とEVの良いとこ取り
NOTE
AURA
KICKS
などなど、谷原店では日産自慢の電動車を多数ラインナップしております。
ご試乗・お見積りなど、ぜひ谷原店までご来店ください。
※ARIYAの展示車は準備中です
なお、谷原店にはEV販売のプロフェッショナルが多数在籍。
100%EVの ARIYA LEAF は最大125万円の補助金!
面倒な補助金の申請方法やアドバイスなど、お気軽にスタッフまでご相談ください。
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~
さて、この年末年始、みなさまはどう過ごされましたか。
私はまず、家族が買い出しやら何やら忙しくしている合間に、ひとりで年越しそば。

つゆはつゆの素をうすめただけ、天ぷらと焼き鳥は買ってきたもの、と手抜き感たっぷりですが、サラダとカボチャ、シイタケの煮物などは手作りです。
たまには家でのんびりとひとりランチもいいものですね♪
~~~
そして年明け、こんどは家族でショッピングモールへ。
妻と子どもは福袋ゲットのため、あちこちのショップをウロウロ。
私は娘にドーナツを買っておくように頼まれ、ひとりで待ちぼうけ。
で、私が待っていると必然的にこうなります↓↓↓

この時点では箱の中に10個のドーナツ、何の変哲もないドーナツです。
しかし、このあと家にお持ち帰りすると世にも奇妙な出来事が!!
娘「あれ?5個しか入ってないよ!?」
私「え?はじめから5個だったんじゃない?」
娘「買ったときは10個あった!この箱10個用だよ!」
私「おー!イリュージョンだ!題して『消えるドーナツ!!』」
娘「…」
というわけでこの年末年始は食べて食べて食べて…と過ごしていた斉藤でした。
では。