青藤ブログをご覧の皆様、こんにちは。
ブログ担当の後藤です。
6月1日から青葉藤が丘店に配属された2023年の新人の整備士をご紹介いします。
名前は、山本 理功(やまもと りく)
平成14年12月2日生まれのピチピチの新人さんです。

趣味は、バイクとゲーム。
休みの日は、バイクに乗って大好きなアイスクリームやカレーライス、
ラーメンを食べに行っているみたいです。
友達と遊んだり、家から出ないで一日中ゲームの日もあるみたいです。
欲しい車は、C33ローレルが欲しいとの事
流石、整備士。古いですが名車を選ぶなんて。
抱負としては、早く社内資格を取得して整備士として上を目指して頑張りたい!!との事
早速、点検をしてるところを隠し撮り(笑)
ライト廻りの確認中

車を気づ付けないようにカバーを付けて

液物のチェックとバッテリーのチェック(鋭い目つきで確認します)

空気圧のチェック

オイルを抜いた後にボルトを締めているところ。

下回りのチェックもかかさずに。

チェックをしたら、ブラザーの長田先輩にチェックしてもらってます。
ブラザーとは、新人整備士を教える先輩整備士の事です。
この時に注意するとこなどを教えてたりしてるとの事

長田先輩の作業を見て覚えるのも大事な作業です。


これからの、成長が楽しみな山本整備士。
上を目指して頑張って下さい。
ブログの為に山本整備士に近づいたら、怖い先輩が来たとビビらせてしまったのは
後から山本整備士から聞きました(笑)
では、今回は山本整備士のご紹介でした。
後藤