

「こんなに毎日暑いのに、まだ7月なの!?」
という暑さの7月が早くも終わり、
夏休み、お盆など、イベントの多い8月に突入しました



皆様体調にお変わりはございませんか?
外に出ると、「暑い、焼ける」ではなく最早「焦げる」のではないかというレベルの
日差しを浴びながら学業、勤務、それぞれの「働く」をおこなっている皆様、
今月も無理せずに、頑張りましょう


と、ご挨拶はさておき、
前編( 新型ルークスが、お待ちしております!! )はご覧いただけましたでしょうか

まだご覧になっていない方は↑をクリックで飛べます

前編の最後にもご案内しております通り、
今回は、「おじょー、ルークスと共にお出かけ」でございます

夜、ルークスの映え写真が撮れるスポットはどこがあるかなー?と思い、いろいろ調べました

私の愛車は、クルマもナビも少し古いため、方向音痴の私にはなかなか使いこなせないのですが、
新しいナビは安心・快適ですね

近くの信号状況や、右左折専用レーンの案内、混雑回避のお知らせまで、教えていただけます


案内があったとき、直進したい私はしっかりと右左折専用レーンを走行しており、
危うく右左折を余儀なくされるところでした



・信号待ち2台目で停車中に、「ピピッ」と音が鳴り、何の音かと思ったら、
前の車が進んだ為にお知らせアラームが鳴っており、
・ブレーキホールドにより、停車中にブレーキペダルをガッツリ踏み疲れる心配もなく、
・エンジン音や、ロードノイズも少なく、静かに走行できるため快適に乗っていられ、
・今回は一人で乗っていたため使いませんでしたが、前席頭上に後席用エアコンが
ついていたり。。。



そんなこんなで感動しながらも慣れない道を走らせ、無事に目的地までたどり着きました


前からパシャリ



私的に本命は後ろからのショットになりますので、次の写真をご覧ください


後ろからパシャリ


いかがですか




こんなにも素敵な写真が撮れるのですね

自分の愛車で撮れないのがとても残念だったので、
またどこか別の工場夜景と愛車で、撮影が出来たらいいなと思っております


次回のブログのタイトルは、「イメージチェンジ」です

さてさて、何がイメチェンしたのでしょうか

乞うご期待です

***************************************
神奈川日産は、定休日の火・水に加えて、8/14-18が夏休みとなります
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


詳しくは↑の画像をクリックしてください。ホームページへ飛べます
