
こんにちは♪プリくまちゃんです。
ちょっと足を延ばして四国、松山市へ行ってきました。
大分の佐賀関港からフェリーを使って三崎港へ渡るルートで向かいます

途中で立ち寄った瀬戸内海の見える絶景駅

小さな無人駅なのですが・・・夕日がきれいな“映えスポット”として有名のようです。

松山に到着!
はずせないのが道後温泉本館。
現在改修中ですが、同じ建物内にある皇族専用の「又新殿」(ゆうしんでん)は見学することができました。
奥に見えるのが天皇のみが使用できる「玉座の間」。
皇室の方ともなると、気軽にひとっ風呂というわけにはいかないようです 笑。

温泉の後に向かったのが萬翠荘。
萬翠荘は大正11年に旧松山藩主の子孫にあたる久松定謨(ひさまつさだこと)伯爵が別邸として建設したものです。
久松定謨氏はフランスに長く暮らしたそうです。
だからこそこのような本格的な洋館ができたのでしょうね。
国の重要文化財に指定されています。

数々の映画のロケ地としても使われていて、昨年公開された「バスカヴィル家の犬シャーロック劇場版」もここで撮影されたそうです。

昭和天皇も訪れたようです。
「坂の上の雲ミュージアム」も徒歩圏内にあり、散策するのにぴったりのスポットです

■萬翠荘
愛媛県松山市一番町3-3-7
『100%電気の軽自動車サクラ』と『新型ルークス』に乗ってみませんか?
ただ今、乗りくらべW試乗キャンペーン実施中です


抽選で50名様においしいお肉ギフトが当たります!
詳しくはWEBページをご覧ください

