
JAFアプリ!
こんにちは。
ブログチーム斉藤です。
9月に入り、夜になると虫の声が聞こえるようになりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
コロナ感染防止ももちろんですが、熱中症にも注意が必要な気温です。
コロナ対策、熱中症対策は万全にしていきましょう!
~~~~~~
さてさて、突然ですが、みなさんはJAFに加入していますか?
「ロードサービスは保険に付いてるから…」
「あまり乗らないしどうせ使わないかな…」
「年会費かかるしもったいない…」
そんなあなた!
JAFに加入していれば、
自宅でパンクを発見→タダで修理!
出先でバッテリー上がり→現場でジャンピング!
といったロードサービスはもちろん、
たまたま入ったレストランで10%引!
ファストフードで会員証を提示したらドリンクが割引!
デリバリーピザ頼んだら300円引き!
ラーメン店でトッピング1品無料!
などなど、各種JAF割引がご利用いただけます。
年会費は4000円かかりますが、ロードサービスも、各種割引も、
使えば使うほど元が取れます!
~~~~~~
ロードサービス例
パンク修理
通常3000円前後の実費+出張料
↓
JAF会員なら無料!
出先で故障し、最寄の整備工場までレッカー移動
レッカー費用20000円~(距離による)
↓
JAF会員なら無料!
(レッカー距離には制限があります。また有料道路上などの場合、別途費用が発生する場合があります。)
~~~~~~
ところで、私は父がJAF会員だったので、免許を取ってすぐJAFの家族会員になりました。
家族会員は、JAFに加入している人の家族が加入でき、年会費はたったの2000円!
私はその後、家族会員のまま継続し続け、2011年に独立して本会員に。
そして今年の5月の更新時に、継続10年のステッカーが送られてきました!
ジャジャーン!
↓かっこいい! 20年、30年までがんばります!

さらに、今やJAF会員証もアプリの時代。
お持ちのスマホに入れておけばワンタッチで会員証を提示できます。
↓JAFアプリ トップページ

このアプリ、とても便利!
トップページから「ロードサービス」の依頼もワンタッチ!
割引が利用できる最寄のお店を検索できる「お得情報を捜す」も便利!
また、丸いボタン「会員証を提示する」をタップすると、
ジャジャーン!本日2回目!
↓私のJAFデジタル会員証 ”原本” です。 ※一部画像を加工してあります。

この画面を提示すれば、提携ショップでの割引を含め、JAFの各種サービスを受けられます。
このアプリなら、
財布の中をガサゴソ…
会員証はドコに入れたかなー???
という煩わしさも皆無です。
谷原店では、JAFの加入手続きから家族会員の追加、継続の手続き、アプリの登録まで、全ての業務を承っております。
ちなみに、免許を持っていない人でも、割引だけが目当ての人でも、どなたでも加入できます。
ぜひお気軽にスタッフまでご相談ください!
ではまた。
~~~~~~
JAF加入費用
入会金 2000円
年会費 4000円
JAF家族会員の追加(一人につき)
年会費 2000円
※なお、次年度以降のお支払いをクレジットカードや口座振替で、自動継続でお申し込みいただくと、入会金が割引になるお得なご加入方法もございます。