
ご存知の方も多いかと思いますが、日産のカスタマイズカーを手掛けるオーテックのロゴが赤から青に変わっています。

これにともなって、ノート、セレナ、エクストレイルの3車種に「オーテック専用色」が設定されています。
しかも、このオーテック専用色が売れているようです。
「ノート AUTECH」に採用したダークブルーが40%超え
https://www.autech.co.jp/release/20180828_01.html
確かにいい色です。
先日の「東京オートサロン」でもこのブルーが展示されていました。

光が当たる部分はきれいなブルー、光の当たらない部分は引き締まったダークブルー。
この明暗の差が鮮やかです。
「クルマは赤が最高!」と思っている私も「乗ってみたい」と思います。
セレナでブルーの違いを比べてみましょう。

セレナには「カスピアンブルー」、「アズライトブルー」、「シャイニングブルー」が設定されています。
シャイニングブルーは一目瞭然ですが、オーテック専用色のカスピアンブルーとアズライトブルーは微妙な差です。
アズライトブルーはカスピアンブルーに比べると赤が入っているため、若干紫寄りで、濃紺と表現してもいいでしょう。
カスピアンブルーはその名の通り、海の青さです。
アズライトとは「藍銅鉱(らんどうこう)」のことで、ブルーマラカイトと呼ばれる宝石の一種です。
画像検索をしてみるとわかりますが、濃紺から紫です。
そんな素敵な「オーテックブルー」の展示車(ノート、セレナ、エクストレイル)を期間限定で神奈川日産の4店舗に配備してあります。

百合ヶ丘店
AUTECH 3車種展示中!

磯子店
日本一仲良しな磯子店の『磯磯ブログ』Vo.81

綾瀬小園店
☆AUTECH BLUE 3車種展示中☆

厚木妻田店
AUTECH祭!!

さらに、オーテックではAmazonのギフト券が当たるキャンペーンも実施しています。

詳しくはコチラから。
神奈川日産のYouTubeチャンネルでもセレナオーテックの魅力をご紹介しております。
【AUTECH】上質さが際立つ、AUTECH SERENAを紹介【part.1】
是非、ご覧ください。
#AUTECHBLUE
#autechblue