麻溝台店TAの後藤です

三連休終わってしまいましたね、、、
後藤は朝道路の混み具合で、平日か休日かの違いを運転しながら感じるのが日課の一つになっています。今朝は平日仕様でした。
神奈川日産は明日・明後日が定休日なので頑張って今日を乗り切ろうと思います

引き続きお送りしてまいります 東北!車でぐるり一周〜白無垢と紋付袴も着ちゃいまSHOW〜
仙台に向かう前にもう1ヶ所だけ、観光していきます

やって来たのは 子安峡温泉

温泉旅館街でもありますが、後藤の目的はお宿ではありません。
急で長い階段を息を切らしながら下っていくと

温泉の香りと湯煙がモクモク

長い年月をかけて削られた谷が、ファンタジーに出てきそうな雰囲気です

そこから進んでいくと


???
写真の中央部に注目してください

温泉が吹き出しています!!!
「ゴオオォォ」ともの凄い音と共に吹き出し、「バシャー」と水しぶきがこちらまで飛んできます。(お肌潤ったかも?)
足元ばかりを見ていてはいけません。
上を見上げると

赤い橋と木々の緑、荒く削られた岩肌と湧き出る温泉。絶景と呼ぶにふさわしい景色ですね

秋は紅葉、冬はつららも見られるそうです!
ちなみに場所によっては少しずつ色づき、紅葉が見られましたよ!!

なんだか千葉の某テーマパークのアトラクションのような観光スポットでした(笑)
温泉 と言っても入ったり飲んだりだけじゃないんですね。見て楽しむのは後藤初めての経験になりました!
これにて3日目の観光は終了!!
仙台に向かって走っていきます

夜は今回の旅1番の飯テロと言っても過言ではないですよ、乞うご期待

話は変わりますが、先日掲載したフェアのお知らせ。大事な部分をもう一度お伝えします。
バッテリーが10% お値引です。
とっても大事なのでもう一度言います、
バッテリーが10% お値引です。
そして神奈川日産アプリの会員様は
15%お値引です。
JAFさんの出動理由で高速・一般道ともに1位がバッテリー上がりというくらい、バッテリーのトラブルは身近です。
でもバッテリーってちょっとお高い
そんな商品だからこそ、今月のフェアを皆さんにお伝えしたいんです!!
ご来店頂ければ、バッテリーの状態の確認もさせて頂きますので、冬場さらに気温の下がる前にご確認ください
