麻溝台店TAの後藤です

先週までの温かさは何処へ、、、いっきに週末に向けて冷えていきますね

暑さより寒さが苦手な後藤は、冬がやってくるのが少し憂鬱です

いよいよ山場です 東北!車でぐるり一周~白無垢と紋付袴も着ちゃいまSHOW~
4日目、ついに白無垢を着る日がやってきました

朝は4時半に起床。緊張しているのか眠気はゼロ!顔の浮腫みもなくコンディションはバッチリ

担当さんとご挨拶し、早速着付けていきます。
いつもとは少し違う大人びた髪型にセットしてもらい、メイクもいつもより華やかに

ここからはもう戦いです。バスタオルやフェイスタオルをぐるぐると巻き付けられ、締められ、、、すでに苦しい。
そこから振袖にそでを通し、帯をぐぐっと締め(思い出すだけで苦しい)、こうなるともう好き勝手には動けません。
胴回りがまぁ重い重い。帯が腰にどっかり乗っかっているだけでなく、前には大量のタオルが入っているためお腹も思い(笑)
さらに打掛を羽織ります。(ドォーーーーーーーーン)
一気に肩に荷重がかかります。昔は仕立て直して、掛け布団にしていたと言うだけあって、打掛は本当に昔の重ーい掛け布団を肩からかける感覚です。重すぎます。
全て着ると一人では立ち上がれません(笑)
2時間ほどかかったのですが、スタイリストさんや着付け師さんとずっとお話していて、あっという間でした

おかげで緊張はすっかりほぐれ、楽しむことができました!
気付くと鏡の中にいる後藤はすっかり花嫁さん。
成人式で振袖を着た時とは違う、「あぁ、大人になったんだ。大人になれてよかった。」という感情が湧きました

色んな人への感謝や、これからも頑張っていこうという思い、その全てがこの白無垢の重みだと感じました。
生涯忘れないでいたい重みですね。
そんな変身した後藤に旦那さんからの一言目は衝撃的でした。
「雪だるまみたい

一瞬で力が抜けました

それはそれで後藤家らしくて温かいファーストミートでした

そんな後藤の晴れ姿をどうぞ!

、、、しゃんとせい!!!
何をやっているんでしょうかねぇ、後藤は(笑) 困った花嫁です

着ている間、本当に幸せで楽しかったんです。

さすがにもう少し真面目なのも


喧嘩もするし、お互いなかなか直しきれない癖もありますが、これからもこの日の気持ちを大切に、くだらないけど楽しい毎日を送っていきたいです

メインイベントはこれにて終了ですが、旅はもう少し続きます

えぇ、そうです。白無垢を着て後藤は大変お腹が空いております。 皆さん、予想はつきましたね(笑)
せっかくなのでもう少し仙台を楽しみます

次回も乞うご期待!