
浦和中尾店です☆
今週はぐずついた天気が続き気温もガクンと下がりましたね

過ごし易くはなりましたが、気温の温暖差が激しくなっておりますので体調管理には気をつけて元気に過ごしましょう(^^)/
今年の夏もそろそろ終わり.........。
気が付けば中秋の名月も終わっておりました.........。
夏の終わりってなんだか寂しいですよね。笑

たまにはノスタルジックな気分になるのも良いものですね。笑
さーて、先週の三連休14(土)15(日)16(月)に消費税増税直前!お客様感謝祭第二弾を開催させて頂きました(^^)!


最終日はあいにく天候が崩れてしまいましたが、お足元の悪い中ご来場を頂けましたお客様!
誠にありがとうございました(^^)/
さて、好評につき今週末9月21(土)22(日)23(月)に消費税増税前!お客様感謝祭第三弾(最終)を開催させて頂きます♪
この期間限定のプレミアム特選車を多数ご用意させて頂いておりますのでお車をご検討中のお客様!是非増税相談を合わせてご相談くださいね

☆話題追加☆
『走る蓄電池』日産リーフで賢くエネルギーマネジメント
夜ためて、 昼つかう!!
1日あたりの電気は約12kwhといわれている一般家庭の電気使用量。
一般的にはご自宅用の家用の蓄電池は5kwh〜8kwhが安価として主流となっています。
日産リーフは蓄電池と比べて大容量の蓄電池(40kwh、62kwh)の2タイプ
日産リーフのバッテリーを蓄電池として活用すれば、
なんと!なんと!
約2日〜4日間ほどの給電が可能となります。
オール電化住宅等、夜間の電気料金が安いご家庭なら
効率よく電力を使って生活できます。
2019年11月からのFIT(固定価格買取制度)終了をご存知ですか?
10年間売電をする制度がなくなると蓄電池の需要はおおくなります。
