タイトルに、トイレの中から・・・とありますが、トイレからではなく、ちゃんと自分のディスクでこのブログを書いておりますのでご安心ください・・・。
このタイトル・・・よく居酒屋さんとかでトイレの個室に入るとお店のモットーとか、従業員さんの感謝の言葉なんかをズラズラと書いてあるのをよく見ます。
でも私の書いたこのタイトルはそんなことではなく・・・
ただ単に、三郷店のトイレを紹介したくて・・・。
なんでいきなり???と思うでしょうが、率直にききます・・・
皆様、出先でトイレに入るとしたらどこですか???
私はショッピングモールやスーパーマーケット、飲食店、病院とかでしょうか・・・。
そんな時、トイレがどういう状態になっているか入る前に気になりません・・・?
特に私は女性ですので、大・小関係なく、用を足すときは個室に入るわけで・・・。
個室を開けるときは、けっこう恐る恐るあけます・・・。
たとえば、床がものすごく汚れていてズボンの裾が下について汚れてしまったらイヤだな・・・とか、トイレットペーパーあるかしら?とか、便器が座るのも気持ちが悪いくらい汚れていたらどうしよう・・・とか・・・。誰しもそんなふうに思うことって当たり前だと思います。
じゃあ、三郷店のトイレはどうなっているのか・・・
ここでお見せしてもよくありません???
※お食事をしながらこのブログをご覧になっている方はいらっしゃらないと思いますが、
もしそうであったらすみません・・・。
まず女性のトイレでございます・・・。入口入るとすぐ右手に洗面台が・・・

水が止まらなくなったぁぁぁーーーーーーーとかの緊急事態の時でしか、当店の男性スタッフも立ち入らない場所・・・。ふーん、こうなっているんだぁぁぁと思う当店男性スタッフも多いのでは・・・。季節ごとの飾り、そしてコットンパフ、綿棒、あぶら取り紙、清汗デオドラント剤、ハンドクリーム、夏場はスプレータイプの日焼け止め・・・と、女性ならではのアメニティグッズがあります。
そして入口入り左手には・・・

赤ちゃんのオムツ換えのベビーシート、そしてその隣には・・・

ひとつひとつ包装された紙おむつ、おしりふき、オムツ処理袋が用意されています。
この収納棚は、使い勝手や配置を考え、当店の女の子が作成してくれました。
ではでは・・・これからいよいよ男子絶対禁制の場に入ります・・・
失礼しま〜す・・・
個室をあけると・・・まずこんな風景が目に入ります。

そして、鍵をしめ、体制を整えると次にこんな感じの風景が・・・

衛生用品もきちんと備わっています。
そしてそして・・・

実際に便座に座るって前を向くと・・・こんな感じ・・・。
ちなみにこのリースは私が作った総工費900円。
あっ、これは私が実際に用を足しながら撮影したわけではありませんので、くれぐれもご承知おきくださいませ・・・。
女性トイレ・・・こ〜んな感じです。
えっ・・・男性トイレは???というお声が・・・
皆様のご要望にお応えして男性トイレに潜入してきました!!!
閉店後ですが、いつもちょっとドキドキします・・・失礼しますっ・・・
入口入り、すぐ左手が洗面台・・・

こんな感じです。男性トイレもできるだけ華やかに・・・をモットーに、私、いろいろ考えて飾っております。
そして・・・用を足しているときも、ただただ前の白い壁を見つめてではちょっと退屈?と・・・

男性が用を足しているときの気持ちなんてわからないはずの私ですが、こんな感じでお花の飾りや、手描きのポップなどを飾っています。
いかがでしたでしょうか・・・
以上、三郷店のトイレからお伝えいたしました!
あっ、ちなみに・・・
トイレにはとてもきれいな女神様がいるんですよね?
そして、毎日きれいにトイレを掃除するとべっぴんさんになれるんですよね?
Jun